先日毛バリ作りの師匠に指導を受けたが、今日一人でやってみると全然上手く巻けない。取りあえず羽根だけ巻き付けた針で、近くの池で試し釣りをした。
何と、食いしん坊でアホな魚が掛かってくれた。
師匠、この投稿には目をつぶってネ!
桜テクノ
先日毛バリ作りの師匠に指導を受けたが、今日一人でやってみると全然上手く巻けない。取りあえず羽根だけ巻き付けた針で、近くの池で試し釣りをした。
何と、食いしん坊でアホな魚が掛かってくれた。
師匠、この投稿には目をつぶってネ!
普通の白ニンニクを炊飯器に入れ、保温モードで2週間かけて熟成させる。
獣対策としてコンポスト容器を被せ蓋を閉める。
初めの5日間位はかなり臭く、これは篠山の山際だから出来る事である。
2週間経ったので、試食した。
臭さも無く、真っ黒のゼリー状の鱗片は美味い。
効能は、抗酸化作用、免疫力アップ、抗がん作用等あり、毎日一片ずつ食べて若返るゾ~。
篠山の木工仲間が、3年掛かりで育てた椎茸を持って来てくれた。
余りに大きく見た事もないので種類を聞くと「どんこ」、東京の友人からは
3年位前から見かけなくなった貴重品との連絡有り。
そのまま焼いて醤油かけて味わったが、風味、味共最高!
都会では経験出来ない事がいっぱいありそうな篠山、これからも楽しみだ。