最近、妻はwifi等の電磁波を強く感じる様になり、色々工夫も効果なし。
そこで、30年過ごしたマンションより、断捨離兼ねて、電磁波の少ない 低層住宅地にある築45年の貸家に引っ越した。
以前9人家族だった荷物を思い切り捨てて来たが、運び込んだ部屋はこの有様。
この部屋の半分は、オーディオ・ビジュアルス視聴ペースにするつもり。
before⇒afterとして報告出来る日は来るのか?
21号台風一過
大型台風21号一過、息子にバトンタッチした会社のガレージ屋根のテントが飛び、無残な姿に。
そろそろ張り替え時で、剥がす手間が省けた事にしよう。トホホ・・・
家に帰ると停電で、復旧はまだまだみたい。
停電2日目、ローソクも使い切ったので、何とかせねば。
ティッシュペーパー、アルミホイル、カップを組み合わせ、サラダ油ランプを作ってみた。効率が良く油が長持ちするし、ムードもある。
物を作るのが生き甲斐の私には、格好の場となったが、関電さん、そろそろ何とかして~!