篠山・土木作業


篠山では、農業もかじり始めたが、土木にも興味あり、今日は狭い導入路を拡げる事にした。法面を削り、拡げた部分をセメント舗装するのだが、セメントと砂と水と砂利を練り舟内で混ぜる作業が大変だ。
腰が悲鳴をあげる。ゆっくりしていたらセメントが固まる。
下側半分終えたところで、運良く暗くなり、今日はここまで!

篠山・イモ収穫


篠山では、今年から農業をかじりだした。昨日はテニス仲間と黒枝豆刈り、天候不順で出来はもう一つであった。
今日は、入門として始めたサツマイモの収穫。知識不足で一度もツル返しをしなかった為、スリムな鳴門金時となってしまった。でも、自然の恵みを実感。
来年は丸々太ったイモの報告出来る様リベンジするゾ!

レトロコートとアケビ


我々は週1回、西宮の森の中にあるクレーコート(愛称:レトロコート)で、おしゃべりとついでにテニスを楽しんでいる。勇壮?な赤シャツが私である。
仲間が目ざとくアケビを見付け、中の実を食べたが、未だちょっと早過ぎたみたい。そこで残ったのを、私が引っ越した古民家に合うだろうとプレゼントしてくれた。


早速、玄関の下駄箱の上に飾ってみた。
オ~  様になっている、有難う、よじ登って取ってくれたXX君。