流石冬の篠山しばれるわい。

年明けて、篠山隠れ家へ、初めて行った。今冬より、外気温を、いつでも確認出来る、デジタル温度計を、ピアノの上方に付けた。
そこで、今日一日、温度チェックをしてみた。
小屋の中が、なかなか暖まらないのは、外が寒すぎるからみたい。
今日の外の最低温度は、朝8時の-6℃。最高温度は、昼2時の-0.5℃。
一日中マイナス温度であった。全く、庭仕事をする気がおこらなかった。

ログと窓サッシの隙間(ログの重み、収縮で、サッシを潰さない様、予め、下以外の3方に隙間を設けてある。それを、セトリングという)を利用して、外側に温度センサーを通し、セットした。
朝8時の外気温は、-6℃、 1~2月と、どこまで冷えるか、楽しみでもあり、恐ろしくもあり。
篠山は、食べ物も、景色も、お祭りも、季節感が魅力。季節感のある温度を味わってみます。