投稿日: 2021年3月14日2022年12月31日 投稿者: sakura-techno野鳥餌台・間一髪セーフ 篠山隠れ家の自作野鳥餌台も4年経ち、支柱が根元から折れた。偶然倒れる直前に気が付き、危うく倒壊は免れた。野鳥も、これに慣れているだろうし、私も愛着があるので、作業小屋と梁でつなぎ、このまま活かすことにした。あと何年持ってくれるかな? 先週、窓から外を見ていると、野鳥餌台が風に揺れている。慌てて、そこに行くと、倒れる寸前。無事に小屋に立て掛けたが、何と運の良い事か! 先週は、杭を打ち、針金で仮止めして帰った。餌台の餌は、全部無くなっていたので、鳥達は喜んでくれたみたい。今日は、小屋に寄せた位置に、羽子板付沓石(くついし)を埋めた。これから、支柱をこちらに移動させるのだ。 折れた支柱を、沓石の板にシュロ紐で縛り、小屋と繋いだ梁には防腐剤を塗って完成。繊細な鳥達は、チョット様子が変わった餌台に、集まってくれるかな…..