篠山では、庭のケージで、国蝶オオムラサキの飼育、繁殖に努めておりますが、昨年、大量発生したエノキワタアブラムシと蟻との闘いに、今年は、覚悟して、臨んでおります。
蟻は、何とか抑える事が出来たが、ワタアブラムシの繁殖力には対応不可。蝶の幼虫は、ストレス等で葉を食べれず、悲しいかな、全て死に絶えた様だ。
ところが、どう生き抜いたのか、今日、♀の成虫1頭発見。一筋の光明、何事も諦めたらあかん。
ありがとう、良く頑張った、急いでエサ作るからね。
桜テクノ
篠山では、庭のケージで、国蝶オオムラサキの飼育、繁殖に努めておりますが、昨年、大量発生したエノキワタアブラムシと蟻との闘いに、今年は、覚悟して、臨んでおります。
蟻は、何とか抑える事が出来たが、ワタアブラムシの繁殖力には対応不可。蝶の幼虫は、ストレス等で葉を食べれず、悲しいかな、全て死に絶えた様だ。
ところが、どう生き抜いたのか、今日、♀の成虫1頭発見。一筋の光明、何事も諦めたらあかん。
ありがとう、良く頑張った、急いでエサ作るからね。