今日は中学からの友達3人大阪中之島美術館での光をテーマにした美術鑑賞、半年ぶりの大阪は一段と変貌を遂げていた。絶好の冬晴れ、テニスで痛めた足関節ものかは阪急梅田から歩いた。良い歳になって美術鑑賞は高尚な趣味と自画自賛、又来年も集う約束して別れた3ジイトリオでした。
梅田跨道橋からJR大阪駅を臨む。外からの観光客が気に入ってシャッター押していたので私もパチリ!
大阪マルビルは老朽化建て替えの為解体中、これも記念にパチリ、まるでおのぼりさん。
中之島ダイビルは貫禄あり、もう少しで美術館、頑張ろう。
5,000歩歩いてやっと中之島美術館到着、約束時間10分前なのに今回も2人の方が早かった、嬉しいね!
光がテーマのパンフレットは難しかろう、何か迫力不足。
この絵は光テーマにはピッタリで気に入った。
愛する仲間たち、我々は色々な所で集まるが、美術館は品格がアップした感触に浸れるのが良い。
次回の展示はモネらしい、楽しみだ。