2週間振りの篠山、桜は殆ど終わりで残念だが、庭では花満開のミツマタが歓迎してくれた。
サボっていた庭菜園見れば白菜、水菜は菜の花状態、周りは土のまま。遅ればせながら庭に南高梅、菜園にソラマメとレタスを植えたが、防獣ネット欠かせないのがチョット辛い。
野山散策時持って帰ったミツマタ苗がスクスク育ち今は満開、庭がパッと明るくなった。
花は全て下向き、謙虚なのが良い感じ。
放ったらかしの白菜と水菜の抗議のシンボルみたいな菜の花、ご苦労様と抜いて堆肥にさせてもらう事とした。
1月に自前有機肥料で土作りしたものをここまで寝かせておいた。
梅酒、梅ジュース大好きな私は南高梅の苗を植えた。背の届く範囲の小枝や芽を食べてしまう鹿対策に防獣ネットで覆った。
煮ても焼いても美味しいソラマメは今年も外せません。防獣ネットも外せません。