篠山の庭菜園に先週植えたところのレタスが食べられ掘り返されていた。横の地面には大きな足跡、2つに分かれた蹄(偶蹄類の)でイノシシと判明。防虫ネットは鹿には効果あるがイノシシにはお手上げ。
イノシシも生きる為で悪気でやっているのでないので又植えよう。
ここら一帯は防獣柵でガードされているので大きいイノシシは滅多に来ないだろうから。
![](http://sakura-techno.com/wp-content/uploads/2024/04/獣害photob240414.jpg)
先週植えたところのレタスの苗の写真
![](http://sakura-techno.com/wp-content/uploads/2024/04/獣害photoc240414.jpg)
今回庭覗くとネットは引き剝がされ、レタス苗も掘り返されていた、ヤラレタ~
![](http://sakura-techno.com/wp-content/uploads/2024/04/獣害photod240414.jpg)
すぐ横の畑土にはくっきりと大きな足跡、犯人は誰やといきり立ったが、2つに分かれた蹄跡から
イノシシ(偶蹄類)と判明。こんな大きなのが侵入してくるのは久し振りだ。
![](http://sakura-techno.com/wp-content/uploads/2024/04/獣害photoa240414.jpg)
これはイノシシの子供にエサ食べさせているところ、以前丹波の猟師宅へぶらっと寄った時にエサやって散歩連れて行ってと言われたが怖かった。小さい時に保護したイノシシは人を親と思ってしまうらしいが、毛はバサバサで力強くこんな経験は1回で充分!