今回の篠山では庭仕事等で役立つ「ロープ結び」の練習台作りに精を出した。久し振りに工房籠って、イメージだけの製作には少し時間を要したが納得の出来で、伊丹に持って帰り早速各種ロープ結びに挑戦しております。

篠山では庭仕事でロープを使う事が多く、遅ればせながらロープ結びをマスターすべく本屋で目に付いた本を買ったが、読んでも良く分からないので、練習台を作る事にした。

手持ちの材料を利用してノコ盤で寸法切り。

電動ドリルが大活躍してくれた。

必要なロープ結びを網羅したと思われる練習台が完成。細い縦の丸棒は取り外し出来る様にした。

本を見ながらの練習の成果、①もやい結び。

②ふた結び。

③サルカン結び。

④垣根結び。