投稿日: 2022年4月10日2022年12月31日 投稿者: sakura-techno口実作って和歌山の娘家族訪問・その2 今日は孫の小学校入学式、母親(私の娘)が着物で出席するというので、妻が着付けに腕を奮った。全校生徒30名出席の和気あいあいの式に立ち会ったが、ほんわか心地良い時間であった。 女の子がピカピカの小学一年生、しだれ桜が満開なのも嬉しい。 最前列の6名が新一年生、続いて在校生、一年生の親、私のような参観者数名、両脇は先生と関係者。卒業生が何名か様子見に来たり、なんともホッコリさせられたひと時であった。 集合写真も、どうぞどうぞ自由に撮って下さいと言われるので、思い切り近づいて記録に収めた。 式後、教室で親も一緒の説明会が持たれた。私は校長に校内全て案内してもらい、今の教育の一端に触れ、新たな認識も持つ事が出来ました。 式後、家の前でお祝いの記念撮影。今後も用事作って乱入したいものだ。