義息がTV「グッと!地球便」に登場

今日日曜日朝の読売TV「グッと!地球便」に熊野古道で蕎麦屋「拝庵」を営む義息が出るというのでスマホ片手に視聴した。山伏との二足の草鞋で逞しく生きている。そばの生地をのし棒で延ばすところが恰好良いのでパチリ。その写真を後でみると台の向こうに見覚えのある私手作りのハンガー掛けが写っており、それはのし棒掛けとしてお役に立っているではないか!
私は金具は使わず継手での家具製作専門だが、このハンガーは遊び心で金具多用して作り、身内の服掛けに使われているくらい。それがTVに登場していてビックリするやら嬉しいやら、良い記念になりました。

山伏修行の法螺貝吹きはそばのおお客さんが帰られる時にも吹いてお送りするのだが印象に残るだろう。                                                                     
                                                         
台の向こうにハンガー掛けから出世したそばのし棒掛け、私も以前蕎麦打ち体験させてもらったが孫に下手と笑われた。                                                             
                                                             
これが同じ間伐材で作ったハンガー掛け、伊丹でも篠山でも自分用に重宝しております。