いよいよ本格的に防獣ネット設置

足腰痛めているが篠山行きは欠かせない。鹿に食われた黒豆の苗は先週新しいのに植え直したが、その内背が伸びて白い防虫ネットに突き当たるので防虫ネットは外さねばならず、2つの板囲い菜園は防獣ネットで広く囲み鹿から守るしか無い。急遽ポールと防獣ネットを仕入れ何とか完成、ついでに南高梅の木も防獣ネットで囲んだ。来週はサツマイモの菜園も囲もうかな。

2年前の夜トレイルカメラに写った庭に侵入した鹿の親子、最近は頻繁に出没する。                               
                                                          

黒豆の苗が植わっている(但し右手前だけはシソが植わっている)2つの菜園をグリーンの防獣ネットで囲んだ。地面は石と粘土だらけでポールの穴深さ20cmをドリルや鉄杭等で何とか掘りポールをしっかり固定出来、ネットを張って完成。これで白の防中ネットは剝がしても大丈夫。                            
                                                             

先日植えた南高梅の苗はスクスク伸び簡易的に囲んだネットでは鹿に無防備、ポールの穴あけも慣れたので鹿の口が届かないように広く囲んだ。これで一安心だ。